『前方後円墳』(2,600円)
巨大古墳はなぜ造られたか
日本列島各地に存在する驚くほど巨大な前方後円墳.なぜこの形で造られたのか,古墳が持つ意味とは?
『古代の都』(2,600円)
なぜ都は動いたのか
古代都城の発掘を手がけたエキスパー
トが集結.飛鳥から平城京・平安京へ,都の移り変わりを丁寧に追う.
『古代寺院』(2,600円)
新たに見えてきた生活と文化古代日本の社会・国家・文化を考えるための歴史情報の宝庫である寺院.その実像に多角的に光を当てる.
『渡来系移住民』(2,600円)
半島・大陸との往来
海を渡って来た人々がもたらした産業技術や文化は、日本列島の古代社会をどのように革新していったのか。
シリーズ 古代史をひらく セット
¥10,400価格
シリーズ古代史をひらく 4冊セット(全6巻予定)
送料 800円